墓石内へのミツバチの営巣(上八万町)
2013年05月30日
ミツバチの被害例(1)
徳島県徳島市上八万町
お水入れの裏の納骨スペースにミツバチがビッシリと巣を作っています。
お彼岸やお盆になると年間に数件ですが必ず駆除の依頼をいただきます。
お墓の廻りをミツバチが大量に飛び回る為、迂闊に近寄ることも出来ません。
またミツバチを狩りにスズメバチまで飛び回るので結構危険なミッションとなります。
ここまで巣が成長すると中の骨壷まで取り込んでしまっています。
そして何よりもやっかいなのが蜂蜜です。防護服が蜂蜜まみれでヌルヌル、ベタベタ…。
お彼岸やお盆になると年間に数件ですが必ず駆除の依頼をいただきます。
お墓の廻りをミツバチが大量に飛び回る為、迂闊に近寄ることも出来ません。
またミツバチを狩りにスズメバチまで飛び回るので結構危険なミッションとなります。
ここまで巣が成長すると中の骨壷まで取り込んでしまっています。
そして何よりもやっかいなのが蜂蜜です。防護服が蜂蜜まみれでヌルヌル、ベタベタ…。
さらに蜂蜜を目当てにムカデやゴキブリが多数入り込んでいます。
虫のダメな人は卒倒するかもしれません。
蜂蜜まみれになりながら巣を撤去。
45リットルのゴミ袋が一杯に為るほどの
ボリュームがあります。
巣の中から慎重に骨壷を探し出し、中性洗剤でキレイに水洗い。
蜂蜜で水抜き穴がつまり易くなっているので、玉砂利を敷いてゴミが入りにくくし、水はけを良くしておきます。
ここまでするのは恐らく弊社だけでは・・
最後は、きれいに納骨して終了です。